主に県内でのイベントや日々のことを綴っています

2011年02月14日

バレンタインデーの思い出

バレンタインデーの思い出


「セレクションJAPON 春夏」が届きました♪
箱を開けるといきなりフェルベールさんの顔が見えて笑っちゃった。

今日はバレンタインデーですね。
高校生の頃、女友だち4人でチョコレートの交換会を放課後の教室でやってたっけ。
交通指導のおじさんや売店のおばちゃんにも、いつもお世話になっているお礼に4人でチョコレートを渡していました。

「友チョコ」や「感謝チョコ」って言葉が数年前から流行っているけど、時代の先取り!?20年以上前にやってました。ま、友だちの発案だったんですけどね。

そういえば小学生のころ、同級生の男の子がホワイトデーにクッキーを焼いてきていて、おすそ分けにもらって食べたなぁ。サクサクで美味しかったんです。これも先取り?
あのクッキー、本当は誰にあげるはずだったんだろう・・・

そして自分へのご褒美チョコなるものが流行る前から、自分用のチョコレートを毎年楽しみにしてたワタクシicon
で、今年はこのセレクションボックスとクリオーロ種のチョコレート6種。

ビスコッティプレゼントは自作のチョコがけのビスコッティ。
アーモンドとオレンジピールが入っています。
チョコレートはカカオバリー社のクーベルエクセランス。
わたしはカオカのエクアドル70%を使いたかったのですが、ビターが苦手な人なので・・・。

同じカテゴリー()の記事画像
パンヴィルゴ
ティールームツチダ
みやにち夢展、終了しました。
パン焼いてます
沖縄物産展にて
ブルーベリー
同じカテゴリー()の記事
 パンヴィルゴ (2022-10-27 13:18)
 ティールームツチダ (2022-10-26 16:51)
 みやにち夢展、終了しました。 (2018-06-20 15:41)
 パン焼いてます (2017-04-21 18:22)
 沖縄物産展にて (2016-01-18 21:35)
 ブルーベリー (2015-07-31 10:51)

Posted by さら at 12:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。