主に県内でのイベントや日々のことを綴っています

2011年10月26日

フルムーン

昨日に続き、オリーブネタで。
頂き物のオリーブオイルです。

「違いの分かる人に」と渡された黒い箱、四角いボトルを見て「酒か?」、おじさんの絵を見て「ウイスキー??」って言いながらよくよく見たらオリーブオイルでした。

10月の満月の日に収穫された実だけを使っているらしいです。
本当かな?そういう物語を付加しているのは面白いですね。

テイスティングに一口、オイルだけをいただいてみました。
青林檎のような少し青くてほんのり甘いフルーツのようなアロマです。
油っぽさはなく、苦みもほとんどないので、まさにオリーブジュース。
白身魚に合いそうです。

これは加熱して使ったらもったいないですね。


さて、今週末はいよいよチェレステ楽団のコンサート。
湯布院、ブルーバレン2階の個展会場で行われます。
15時の回はいっぱいになりつつあるのでご希望の方はお早めに。13時半の回はまだゆとりがあります。

会場でお待ちしております♪


同じカテゴリー()の記事画像
パンヴィルゴ
ティールームツチダ
みやにち夢展、終了しました。
パン焼いてます
沖縄物産展にて
ブルーベリー
同じカテゴリー()の記事
 パンヴィルゴ (2022-10-27 13:18)
 ティールームツチダ (2022-10-26 16:51)
 みやにち夢展、終了しました。 (2018-06-20 15:41)
 パン焼いてます (2017-04-21 18:22)
 沖縄物産展にて (2016-01-18 21:35)
 ブルーベリー (2015-07-31 10:51)

Posted by さら at 12:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。