主に県内でのイベントや日々のことを綴っています

2011年12月28日

めるころ

めるころ

もう時間軸がめっちゃめちゃですが・・・白水郷美術館の帰り道に寄ったパン屋さんです。併設のカフェもあります。

5年ほど前妹と白水郷美術館へ向かう途中、反対車線沿いにあるこのパン屋さんが目に留まり、パン好きな二人のレーダーにピピピと反応したのでした。
あの時は周辺の静けさと打って変わり、売り場ギュウギュウにお客さんが入っている光景にびっくりしたのですが、実は有名なパン屋さんだったみたいです。

今回は前回ほどではありませんでしたが、やはり次から次にお客さんが訪れてとても賑わっていました。
車から降りた瞬間からパンの焼けるいい匂い・・・
ハード系のパンも充実していて嬉しい♪
選んだパンもおまけにいただいたパンもどれもとっても美味しかったです。

ずっしりと重みのあるイチジクとクルミのパンは、母から「どこで買ってきたの?」と聞かれたほど。
でも南阿蘇だと答えるとさすがにちょっと道が分からないなぁって言ってましたが、道がわかればどこまででも買いに行きそうな雰囲気でしたicon

同じカテゴリー()の記事画像
パンヴィルゴ
ティールームツチダ
みやにち夢展、終了しました。
パン焼いてます
沖縄物産展にて
ブルーベリー
同じカテゴリー()の記事
 パンヴィルゴ (2022-10-27 13:18)
 ティールームツチダ (2022-10-26 16:51)
 みやにち夢展、終了しました。 (2018-06-20 15:41)
 パン焼いてます (2017-04-21 18:22)
 沖縄物産展にて (2016-01-18 21:35)
 ブルーベリー (2015-07-31 10:51)

Posted by さら at 12:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。