2012年02月27日
酒粕生プリン



で、結局4つの蔵すべて回りました。
途中千歳のふるさと資料館を覗いたり(+お菓子の試食)、滝をみたり道の駅でお買い物したり、午前中でぐるっと回って午後から制作!って思っていたのですが豊後大野とお酒を満喫して帰り着いたのは15時でした


↑こちらは丹誠酒類さんの飲み比べセットと、そこで販売されていたチーズスティックパン。
最初この飲み比べセットはカップにたっぷり注がれていたのですが来場者のおばさま方に「量が多すぎる!!」って言われてこのくらいに・・・それでも結構多かったです。
わたしはこちらと浜嶋酒造さんの飲み比べセットをいただきました♪それと4か所全ての無料試飲を空きっ腹に早いピッチで飲んだのであとからクラクラしてきましたが・・・

焼酎はやっぱり苦手だったので藤居醸造さんと牟礼鶴酒造さんの飲み比べセットはいただきませんでしたが全部飲んだら1200円で10杯。お酒好きには素晴らしいイベントだったのではないでしょうか。

浜嶋酒造さんで買った「濃厚酒粕生プリン」。口に入れる瞬間、ふわぁ~っと酒粕のいい匂い♪
酒粕の風味を楽しむためかカラメルはありません。本当に濃厚で美味しかったです。
相方を運転手にしたのでお酒は私だけが楽しんで申し訳なかったですが、それ以外にもいろいろあって楽しめたんじゃないでしょうか、ということにしておいてください。
Posted by さら at 12:42│Comments(0)
│食