主に県内でのイベントや日々のことを綴っています

2014年08月14日

『屋上屋台』報告

『屋上屋台』報告

大変遅くなりましたが、8月1~3日に開催された『屋上屋台』無事に終了いたしました。
3日間ともあまりよいお天気とはいえず、しかもエレベーターのないビルの4階。お客さん全然来なかったらどうしようなんて考えてしまいましたが、出展者の皆さんが声掛けをしてくださったり、多くのお客さまが暑い中、4階までめげずに上って来てくださったおかげで大変盛況に会期を終えることが出来ました。
本当に、関わった皆さまに感謝しています!!!

『屋上屋台』報告


『屋上屋台』報告

約半数は初めましての作家さんだったので、私自身もそれぞれの作家さんの技やアイディアを拝見したりお話したりしてとても楽しく過ごしました。

『屋上屋台』報告

今回ハギレストラップ(バッグチャーム)のワークショップもしました。
女の子には人気です☆(でも過去に1人だけ男の子もチャレンジしたことがあるんですよ~)
組み合わせによってさまざまな雰囲気の作品が生まれました♪♪♪さっそく付けてくれた子も♪

『屋上屋台』報告

最終日には市内の中学校美術部の生徒さんのワークショップも。
皆さんとてもまじめに取り組んでいましたよ。わたしは手描きくるみボタンのブローチを作ってもらいました。布に絵具を塗るのに苦戦していましたが、楽しんで出来上がった作品に満足してもらえてたらいいな~。
わたしが子どもの頃は、アンテナを張ってなかっただけかもしれませんが、こういったワークショップって聞いたことがなかったです。
こういった機会を持ち、学生の内から学校と家庭以外の人たちと係わることはよい経験になるでしょうね。

『屋上屋台』報告

もともと、お祭り期間にイベントを開催し、最終日にはみんなで花火を見る・・・というところから立ち上がった(らしい)このグループ展。
このwazawazaビルからは花火は見られないらしいということが分かっても開催されたわけですが、ほんの少しの望みを託して屋上に出て「あ、ビルの隙間からほんのちょっとだけ見える・・・」なんて言っていたわけですよ。
でも最終的には高く上がった大きな花火が2/3?3/4くらい姿を現しました!
皆で歓声を上げて見た花火、花火が見えただけであんなにみんなで喜んだのは久しぶりかも。素敵なフィナーレになりましたとさ。
そのあとの搬出は4階地獄、だったんですけどね!


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
Teddy Bear ♥ Friends展 開催中
個展『きおくのうみ』開催します
『第8回 ウィンターベア&アニマル展』開催中
11月8日から『工芸の展』
『第3回それぞれの今』展
神戸のゲストハウスで
同じカテゴリー(イベント)の記事
 Teddy Bear ♥ Friends展 開催中 (2025-04-02 20:02)
 個展『きおくのうみ』開催します (2024-05-01 13:24)
 『第8回 ウィンターベア&アニマル展』開催中 (2023-12-02 17:08)
 11月8日から『工芸の展』 (2023-11-06 14:17)
 『第3回それぞれの今』展 (2023-05-21 20:39)
 神戸のゲストハウスで (2022-12-03 19:18)

Posted by さら at 09:41│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。