主に県内でのイベントや日々のことを綴っています

2011年10月01日

運動会

今日は姪'Sの運動会。
良い天気になってよかった!
午後は湯布院へ行くので午前中だけ見に行きました。

この小学校はわたしの母校でもあります。
年々、児童数が減って、あの頃に比べたら人数は4分の1くらい。観客席も淋しい感じですが、子どもたちの元気な声は変わりませんね。

鼓笛隊、めっちゃ懐かしかった〜!当事わたしはベルリラ担当でした。まだなんとなく覚えているものですね。
今年はOBも参加ということで同級生もいました。

伝統の組み体操は午後なので見られないのが残念です。

姪'Sが卒業するまでこの学校で運動会が見られるといいな。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
西都原のコスモス
あじさいの季節
うさぎ島
鏡開き
新年のごあいさつ
すっかり明けました
同じカテゴリー(生活)の記事
 西都原のコスモス (2018-11-08 21:30)
 あじさいの季節 (2017-06-11 12:05)
 うさぎ島 (2016-07-31 12:06)
 鏡開き (2016-01-11 23:03)
 新年のごあいさつ (2016-01-01 12:28)
 すっかり明けました (2015-01-14 08:24)

Posted by さら at 12:17│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。